-
《令和6年能登半島地震 復興支援チャリティー》 セピアドローイング「能登」
¥2,000
《令和6年能登半島地震 復興支援チャリティー》 セピアドローイング「能登」ハガキサイズ1枚¥2,000 (線画は印刷、手描きで着彩しているので1点1点塗り方が違います。web販売では塗り方をみてお選びいただくことはできません。ご了承ください) 毎年、能登小木の「和平商店」様から能登のスルメイカのイカ墨と眼球を購入して自分で画材に加工して使用しています。今年もスルメイカのイカ墨を届けていただきました。 和平商店様はいか漁が盛んな能登町小木港の特産物である船上凍結させた高品質なブランドいか「船凍いか」を使った加工品を主に製造されています。 今回は「イカスミJIRO」という画材を製造販売されている鳥取県の大村塗料株式会社様に依頼して、 特注の能登のスルメイカ100%のセピア顔料として作っていただきました。 「イカスミJIRO」は、鳥取のケンサキイカやコウイカからイカ墨の色素を精製して製品にされているのですが、特別に和平商店様のスルメイカのイカ墨の材料で「イカスミJIRO」を作ってくださいました。 能登のスルメイカを材料にした「イカスミJIRO」を使って描いたドローイング作品の売り上げを能登の震災復興支援に寄付します。 イカ墨の購入費、顔料への加工費、販売手数料は作家が負担し売り上げを全額寄付します。
-
ドローイングアオリイカ3
¥3,000
SOLD OUT
キャンバスボード(18×14cm) ジェッソ、イカ墨、定着剤
-
ドローイングアオリイカ2
¥3,000
SOLD OUT
キャンバスボード(18×14cm) ジェッソ、イカ墨、定着剤
-
ドローイングアオリイカ1
¥3,000
SOLD OUT
キャンバスボード(18×14cm) ジェッソ、イカ墨、定着剤
-
腹側アオリイカ
¥8,000
SOLD OUT
キャンバスボード(18×14cm) ジェッソ、水彩、定着剤
-
5アオリイカ
¥8,000
SOLD OUT
キャンバスボード(18×14cm) ジェッソ、水彩、定着剤